お久しぶりです
KZHTです
この1年は新セット発売時にプレリ箱を奥さんと開けてにやにやするのと紙のカードの縮小してました
あとPC触ってました
MTGAはスタン少々、主にヒストリックでしたが、
アルケミーくらいからヒストリックの感じがエクテン+αな感じから変わって
アリーナ用ヴィンテージになった感じがしてちょっと環境理解についていけなくなり、スタンメインに戻ってこようと思っています
神河は旧の時には一旦MTGをやっていなかった時期でしたが、大学と友人とトイザらスの在庫のいろんなパックを買って構築して遊んだとに剥いた程度でした
未来感あふれるしファイレクシア出てきてるしでわくわくの新セット
まだちゃんと環境もカードも把握できていませんがとりあえず使ってみたくなるカードが満載ですね
いつもならここで黒単なんですが、
回した結果しっくりこず
赤単もしっくりこない
で、ツイッターでいろいろ見ていて
いい感じのラクドスカラーのシナジーがあったので使ってみることに
というわけでリストです
デッキ
4 目玉の暴君の住処 (AFR) 258
3 沼 (NEO) 288
4 血の長の渇き (ZNR) 94
4 命取りの論争 (AFR) 94
2 バグベアの居住地 (AFR) 254
4 ヴォルダーレンの美食家 (VOW) 182
5 山 (NEO) 290
4 火遊び (MID) 154
4 実験統合機 (NEO) 138
4 増員された浪人 (NEO) 158
4 黄金架のドラゴン (KHM) 139
2 荒廃踏みの小道 (KHM) 252
4 硫黄のぬかるみ (KHM) 270
4 憑依された峰 (MID) 263
4 鬼流の金床 (NEO) 230
4 継ぎ接ぎ自動機械 (NEO) 254
サイドボード
4 真っ白 (STX) 72
3 大群への給餌 (ZNR) 102
1 大群への給餌 (ZNR) 102
3 影の評決 (ZNR) 124
4 削剥 (AKR) 136
まずはたたき台大事
実験統合機
増員された浪人
鬼流の金床
継ぎ接ぎ自動機械
の組み合わせを使いたかった
ほんとはこれのどこかにハンデス枠でウイルスの甲虫入れたかったんですが枠が定まりません
もっと回して調整して試してみたいです
サイドボードは
墓地対策兼ハンデス(対コントール等)
真っ白
追加ピン除去+α
大群への給餌
削剥
全除去(対忍者後手)
影の評決
とかなりざっくり
環境デッキがよくわからないのでまずはこれで
ほんとは強迫入れたい
回した感じは結構好み
ただ致命的に何かが抜けてる気もしますが、まぁのんびり調整
紙で遊べるころまでには黒単も作りたいです(次のセット以降かな)
KZHTです
この1年は新セット発売時にプレリ箱を奥さんと開けてにやにやするのと紙のカードの縮小してました
あとPC触ってました
MTGAはスタン少々、主にヒストリックでしたが、
アルケミーくらいからヒストリックの感じがエクテン+αな感じから変わって
アリーナ用ヴィンテージになった感じがしてちょっと環境理解についていけなくなり、スタンメインに戻ってこようと思っています
神河は旧の時には一旦MTGをやっていなかった時期でしたが、大学と友人とトイザらスの在庫のいろんなパックを買って構築して遊んだとに剥いた程度でした
未来感あふれるしファイレクシア出てきてるしでわくわくの新セット
まだちゃんと環境もカードも把握できていませんがとりあえず使ってみたくなるカードが満載ですね
いつもならここで黒単なんですが、
回した結果しっくりこず
赤単もしっくりこない
で、ツイッターでいろいろ見ていて
いい感じのラクドスカラーのシナジーがあったので使ってみることに
というわけでリストです
デッキ
4 目玉の暴君の住処 (AFR) 258
3 沼 (NEO) 288
4 血の長の渇き (ZNR) 94
4 命取りの論争 (AFR) 94
2 バグベアの居住地 (AFR) 254
4 ヴォルダーレンの美食家 (VOW) 182
5 山 (NEO) 290
4 火遊び (MID) 154
4 実験統合機 (NEO) 138
4 増員された浪人 (NEO) 158
4 黄金架のドラゴン (KHM) 139
2 荒廃踏みの小道 (KHM) 252
4 硫黄のぬかるみ (KHM) 270
4 憑依された峰 (MID) 263
4 鬼流の金床 (NEO) 230
4 継ぎ接ぎ自動機械 (NEO) 254
サイドボード
4 真っ白 (STX) 72
3 大群への給餌 (ZNR) 102
1 大群への給餌 (ZNR) 102
3 影の評決 (ZNR) 124
4 削剥 (AKR) 136
まずはたたき台大事
実験統合機
増員された浪人
鬼流の金床
継ぎ接ぎ自動機械
の組み合わせを使いたかった
ほんとはこれのどこかにハンデス枠でウイルスの甲虫入れたかったんですが枠が定まりません
もっと回して調整して試してみたいです
サイドボードは
墓地対策兼ハンデス(対コントール等)
真っ白
追加ピン除去+α
大群への給餌
削剥
全除去(対忍者後手)
影の評決
とかなりざっくり
環境デッキがよくわからないのでまずはこれで
ほんとは強迫入れたい
回した感じは結構好み
ただ致命的に何かが抜けてる気もしますが、まぁのんびり調整
紙で遊べるころまでには黒単も作りたいです(次のセット以降かな)
コメント
《燃え上がる憤怒の祭殿》を思い出すカード(あれは勝手に増えていくから良かった……)
龍火花の反応炉
知らなかった
これいいですね
今同じようなパーツを使って赤単もやってみているのでそっちも含めて試してみます!