相変わらず書くの遅いKZHTです。
遠征記です。
長いです。
読みづらいのはご勘弁を…。

水曜
同乗者f子の仕事が金曜も休みになり、木曜夜に出る事を決意。連絡。

木曜夜たまやで2人拾う

金曜朝6時半ホテル着
高速代が浮いた分だと思ってへやをとった。大正解。
休むの大事。
昼過ぎ会場のへ行く。
ラストチャンストライアルのスタンに出る。
デッキはゲームデーのやつのサイドの殺戮遊戯を火柱へ変更したもの。
1没、相手は白赤黒トークン。
1本目土地2ストップ負け
2本目反抗者2体並べて殴った。勝ち
3本目大接戦の後、無形の美徳2枚目貼られて殴られ死んだ。

ご飯食べにいった
美味しかったです。
みんなで食べるのがいいよね。

部屋に戻ってからシールドの練習。勉強になった。ぼっちじゃ無いって大事!

GP本戦の日
眠かった。
会場でまったり待つ。
なんか人が一杯いた。

本戦
シートオールで気づく。
俺1bye
マジで前期の最後何度も見返して20点位足りないって凹んでたのに…。どっかの大会の点数反映されて無かった見たいね。
ギリ402点だった。棚ぼた。
一瞬人数多いから、マジで同性同名だと思った。

プールを見ての感想。
マ・ジ・カ!
赤緑で1マナ生物6枚な感じの寄ったプール。
あれだね初動間違うと死ぬね。
プールは後で公開(今回は色々聞きたいので、ちゃんとやるよ!)
そんなわけで純正グルール。

取り敢えず、ビビらずにマリガンする事を自分に良く言い聞かせる。

前日に3byeゲットしたトークン(ヤギ)さんと昼飯。ぼっちじゃ無いって大事。

1.bye
2.××
3.×○○
4.×○○
5.○○
6.○×○
ここまで順調
6戦目とか手がプルプルしてた。
勝ち慣れて無いとこれだから!
7.××
8.××
9.××

結果5-4-0
orz

流石に勝ち残ってる人はやばいっす。
ちょっと行けるかもとか思ってごめんなさい。

勝った試合は大体、
1マナ生物⇒エンチャント⇒殴る
で勝った。
6戦目の3本目は青黒相手で、相手が除去もってるぜ的な張り方してましたが、こちらは土地3で止まってるのに、待つ余裕なんか無い!そんな都合良く除去なんか持ってないと信じて、オーラ付き生物パワー6に豚湧血で11点で殴り切った。正解だった。思い切り大事。

負けた試合
2.(bye明けの試)合シミック
強制順応の誘発忘れで1点足りずに、殴られ死んだ。1撃18点まで場は出来てたんだ!
2本目は相手が順調だった、何もできない内展開進み4回殴られて死んだ。
ミスもあるけどやっぱり最初の試合は負ける自分。引き締めないとね。

7戦目
こっちがちっちゃいのでちまちま殴ってるのに、なんかガツガツ食らった。ライフは僅差だけど、デッキパワー負けと思いたい。
誘発忘れまたやったけど、関係なく負けた。でも気を付けたい。

8戦目
負けたら終わり。
負けたら終わり。
負けたら終わり。
ボロスだった。絶望。
粘りつつ、ライフ5まで削る。
装甲輸送機と鋳造所の勇者でてて、殴られても返しで勝てると思ってつっこんだ。そしたら、相手のターンでパンプできるマナ残しての戦導者オレリア参上。
やめれー!
キッチリ20点無くなったw
2本目は手札4スタート、8までは削るもそこまでだった。死んだ。
GP本戦終了。あー!

9戦目
戒めにラストマッチ。
相手の人とお互い残念だったね的な話をしながら、最終は勝ちたいよねとガチモードへ!
グルールtしろ
1本目ちまちま削るも、3発で死んだ。
2本目尖塔なぞり2体出して殴りはじめるも、それまで。
ライフ15点。グルールの魔除けでブロックされなくなってから、パワー5が2体に豚湧血で15点削られて死んだ。2回しか殴られてない。
あんまりに時間余ったので、紙出してから相手の方とデッキの感想戦。
見る限りつえーなーと、あとやっぱりオレリアいた。いーなー。
しかし相手の方は除去多いデッキを踏んできたらしい。それは辛い。
こちらのデッキの感想は、色はグルールだけど、動きボロスだね。激しく納得。

ご飯食べてホテルに戻った。
ぼっちじゃ無いって大事。

日曜
前回で懲りたので、今回はレガシー出ない事を決意していた。スタンもゲームデーに散々でたので出ない事を決意していた。事前にAlexさんに双頭巨人戦の誘いを頂いていたので、喜んで参加する事に!
まったりしながら、スタンのコモン構築について語り合ったり、久しぶりの人とあったり、飯食ったりしていた。今回は使う金額抑えるために、社会人としてどーかとおもう手持ちで会場に行っていたのが良かった。買い物抑えられた。

双頭巨人戦
デッキは赤白と、青黒t白
当然、私は赤白。殴るの好き。

1.×
2.○
3.○
4.○
5.×
6.○
7.×

負けた試合は大体どちらかが事故る。よく考えたら、事故率2倍だものね。
1戦目と5戦目は軍勢の集結で負けた。除去れるカードなんかもって無かった。

商品も貰った。
最後勝ってれば倍貰えたらしい。
世の中そんなもん。貰えただけ良い。

夜お食事
6人で行った。
みんなで食べる飯は美味い。
ぼっちじゃ無いって大事。

月曜
嫁さんの実家に寄って嫁さん回収。ついでにお雛様片付けてきた。

日付変わる前になんとか帰宅。
流石に具合悪い。

総評:楽しかったです。
名古屋の時の様に、何しにいったんだ的な事にならなかった。良かった。
ぼっちじゃ無いって大事。

同行者の皆さん、会場でお会いした皆さん。
お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。

コメント

コロネ
2013年3月7日18:23

プレイ中近くを通りましたがすっごく緊張してるのは見ていてわかりました。
2日目残れなかったのは残念ですが1Byeから勝ち抜いたのは素晴らしい戦果だと思います。


何はともあれお疲れ様でした!

KZHT
2013年3月7日21:21

>コロネくん
いやー、勝つの慣れて無いから勝ってる間はど緊張っすは!
こっちもジャッジ姿見てたけど、
苛立ってる相手にもしっかり対応してるあたり、
経験と言うか流石だなーと思ってました。
お疲れ様でした。

トークン(ヤギ)
2013年3月7日23:42

お疲れ様でした~。
いや、本当に一人じゃないって大事ですね。
自分も改めて知り合いの重要性を噛み締めました。

KZHT
2013年3月8日6:53

>トークン(ヤギ)さん
お疲れ様でした。
本当に、ぼっちじゃ無いって大事!
大っきな大会行く時は声掛けあって行きましょ〜。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索